飛鳥川上坐宇須多伎比売命神社
(あすかかわかみにます−うすたきひめ−の−みこと)

高市郡明日香村稲渕698 mapfan



交通案内
近鉄橿原神宮駅 奈良バス明日香観光会館前(石舞台) 飛鳥川沿い徒歩30分

祭神
宇須多伎比売命
 後方の南淵山を神体山としていた。
 摂社 八幡神社、神功皇后社

由緒
 
 出雲国造神賀詞は、大穴持命が国土を天孫に譲って出雲の杵築へ去るに当たって、自らの和魂と子女の御魂を大和に留めて皇室の守護とすべき事を誓うが、 その中に「賀夜奈流美命の御魂を飛鳥の神奈備に坐せて」とあり、皇極女帝が雨乞いをした飛鳥川上の神奈備の神はここであり、加夜奈留美命の本源であっても不思議はない。
 天武5年にも南淵山の木の伐採を禁じ、飛鳥川の水源を守ろうとしている。

お姿
  合計189段の石段とスロープ30mで神社に着く。美しいチューリップの花が出迎えてくれる。 社殿は一つで、これは拝殿であり、御神体は山である。杉の木が多く、紅葉の緑も鮮やかである。

一の鳥居と社殿


お祭り
1月11日 綱掛祭 カンジョ祭りであり、男綱をこの神社の川下に、女綱を加夜奈留美命神社の川下に掛ける。
男綱


女綱


大和の神々
神奈備にようこそ