青躰龍王社

奈良県生駒郡平群町椣原 mapfan

金勝寺


交通案内
近鉄生駒線 元山上口駅 北に10分



祭神
室生龍穴の神(高神)



由緒

竜田川の水神を祀る。
 平群谷の水利権は古い土地柄だけに現在まで脈々と引き継がれていると云う。 椿井地域が最優先のようで、最も古くから農耕が始まった所と見ていいのだろう。

 金勝寺は真言宗室生派、本尊は平安後期作の薬師如来、天平十八年(748年)行基の創建と云う。

鎮守三社 中央が青躰龍王社



お姿
 竜田川の西岸に鎮座。少し下流に「まんが淵龍穴」があり、勧請縄が張られている。 丁度、生駒と平群の境の平群側に当たる。

 入り口から少し入ると犬がうるさい。 石段を登りきってもまだうるさくなきやまない。 境内は山裾になる。落ち着いたいい雰囲気だ。
 犬がうるさいので別の道を降りたが此処にも犬がいてやはり吠えていた。

勧請縄 電車の窓から


お祭り
 

参考資料 『平群町史』

大和の神々
神奈備にようこそ