遠敷神社
奈良市雑司町 二月堂北東 ゼンリン

鳥居

交通案内
二月堂 石段を登ると北東隅に鎮座。二月堂の屋根の高さに鎮座。



祭神
彦火火出見命


由緒
 東大寺の二月堂のお水取行法は福井県小浜市の遠敷川の神見水を遠敷明神が二月観音に送水し、この閼伽水をくむ行法であって、遠敷明神を祭る神社が若狭彦神社で、その祭神が彦火火出見命である。
 この神社は実忠和尚の勧請と伝えられている。
 遠敷神社、飯道神社興成神社と共に二月堂の鎮守である。

本殿

お姿
  二月堂のお水取は関西に春を呼ぶ行事であり、松明が下から廊下になっている階段を登っていき、回廊に出てお堂を回るのであるが、その階段は普段は誰でも登っていける。
 登りつくと、左側上部に神社が見える。

二月堂の廊下の石段

二月堂の廊下から見たお堂

お祭り

 不明

  参考 『奈良市史 社寺編』

大和の神々
神奈備にようこそ