森神社

天理市森本町 mapfan

鳥居

交通案内
JR櫟本駅 北東へ 1000m

祭神
天児屋根命

摂社 八王子神社「八柱御子神」

由緒
 『延喜式神名帳』記載の添上郡の太祝詞神社の有力な論社である。寛文五年(1665年)の棟札には「祝太詔戸神社之上棟 祭神亀津姫命」と墨書きされているとのこと。

 『延喜式神名帳』には
京中坐神3座(並 大)左京二條坐神社2座(並月次相嘗新嘗)太詔戸命神[フトノトノミコト] 本社 大和國添上郡、對馬國下縣郡 太祝詞神社
とあり、対馬の占部が祀る亀卜の神で、天平神護元年(765年)のころ大和国添上郡に勧請された、平安遷都とともに左京二条に遷ったと考えられると『日本の神々4』に記されている。

お姿
  西側に国道が通り、その東側の道に鎮座している。 国道の東側にも末社が鎮座している。現在でもそうとうな社叢の神社であるが、往古はそうとう広い神域を有していたものと思われる。
 神域周辺は殺伐たる様相を呈しているが、神域には杉や欅の巨木が残っている。


本殿



お祭り

 例大祭(秋祭) 10月13日
 

神奈備奈良県神社一覧
神奈備にようこそ