天髪王神社・天八王神社

奈良県吉野郡大淀町矢走637 地図


鳥居


交通案内
近鉄吉野線下市口から北に東3km 道路の北側に見える山中に鎮座。


祭神
建御名方命
摂社 権現神社「蔵王権現」


由緒
 創祀・由緒は不詳。
 平安末から鎌倉の作風である神像がある。天八王神と天八王姫神の坐像であり、本来の祭神はこの二神であったのだろう。大淀町鉾立の葛神社にも男女二神の神像があったが、同じ様な系統の神かも知れない。

 天理市鎮座の九頭神社の祭神も建御名方命が多いのであるが、九頭と云えば戸隠、信濃、諏訪との発想で建御名方命としたのかも知れない。戸隠から手力男命ともなりそうだ。

本殿 右の小祠は権現社だろう。


お姿
 北向きに鎮座。山中の参道を行くと狛犬が二基現れる。朱の鳥居が見える。割拝殿をくぐると晴れの気分の広庭に出る。清浄な空間のようだ。本殿背後の木々がそれぞれ美しい。
 丘の頂上に鎮座、古来より遷座をしていないように見える。それだけ神々しい。

本殿と木々


お祭り
例祭  10月 8日

参考 『大淀町史』『平成祭礼CD』
大和の神々

神奈備にようこそ