春日神社(須久久神社)
大阪府茨木市清水2-10-1mapfan



鳥居

交通

茨木駅からバス関電学園前 東200m



祭神


天児屋根命、武甕槌命、経津主命、比売大神



二の鳥居と拝殿

由緒

 摂津国嶋下郡の式内社須久久神社の内の一座とされる。社頭由緒書きによれば 鎌倉時代の『神宮雑例集』に、第十五代聖武天皇の天平十二年(740)、右大臣大中臣清麻呂は位を辞して摂津国島下郡寿久郷に引退、奈良の春日神社を寿久山に奉遷した。一座は春日山。清麻呂は鎌足の従兄弟。

 当社を春日神社と改称したのは中世以降。



社殿
 

お姿

 最近鳥居が再建されているようだ。背後の遊園地からの入り口にも鳥居が建てられている。本殿はどうやら覆殿に隠れているようだ。
 鳥居、燈籠、石段など新しい。社地136坪、本殿のみと大阪府全志には記載されているが、それよりは広い敷地のように思われる。


お祭り

  10月15日  

大阪府神社一覧
神奈備にようこそに戻る