熊野神社
徳島市丈六町小谷77 mits-mo

鳥居

交通案内
JR牟岐線地蔵橋駅 南1km

祭神
五十猛神

由緒
 丈六町は米農作が主な産業である。曹洞宗丈六寺は県史跡である。
 平安末期から鎌倉期には藤原氏(隅田氏)、安宅氏がこの地域の下司職であった。紀の国の出である。 熊野詣での盛んな頃であり、その頃の勧請であろうか。
 熊野本宮大社には、現在は五十猛命は祀られていないが、当時は家津美御子神や熊野奇霊御木野命とは五十猛命と同一神と見られていたのかも知れない。 神戸市須磨区に五十猛命を祀る証誠神社が鎮座、この証誠とは、熊野本宮大社の家津美御子神を祀る証誠殿からとったとの事である。

お姿
 勝占神社から多々良羅川を少し離れて山沿いに南へいくと熊野神社の矢印が見えてくる。
 最近、石段などが新築されている。

全景

社殿


お祭り
夏例祭  7月14日
秋例祭 11月 3日


五十猛命ホームページ
神奈備にようこそ