大綾津日神、大禍津日神、大屋毘古神
平田篤胤の『鬼神新論』から
 大禍津日神と称すは、亦名は八十枉津日神とも、大屋毘古神とも称して、此は汚穢き事を悪ひ給ふ御霊の神なる因にて、世に穢らしき事ある時は、甚く怒り給ひ、荒び給ふ時は、直毘神の御力にも及ばざる事有りて、世に太じき枉事をも為し給ふ、甚建き大神に坐せり。然れども又常には、大き御功徳を為し給ひ、又の名を瀬織津比メ神とも申して、祓戸神におはし坐て、世の禍事罪穢を祓い幸へ給ふ、よき神に坐せり。穴かしこ。悪き神には坐まさず。



近江の八千鉾神社
 近江国蒲生郡の八千鉾神社の祭神は大屋彦神(大綾津日神)、八千鉾神 配 大屋姫神、抓津姫神」となっている。
 また大和国宇智郡山陰の大屋比古神社の祭神は「大屋比古神(大綾津日神)」である。

 大綾津日神は大禍津日神や枉津日神とも記される。筑前国遠賀郡では疫神社の祭神に禍津日神がある。 またこの神はしばしば「大直日神」、「神直日神」と供に祀られる。大屋毘古神の荒魂を二妹の和魂が鎮めているのであろうか。

 古事記には以下の生成が物語られている。伊耶那岐命が黄泉の国から帰って禊ぎを行った際、八十禍津日神と大禍津日神が現れた。汚垢によって現れた神である。次にその禍を直そうとして現れたのが神直毘神と大直毘神と伊豆能売である。

古事記から五十猛命関係の記事を拾うと以下の如くである。
 伊耶那岐命と伊耶那美命 島々の生成 筑紫の島の筑紫国を白日別と言う。
 伊耶那岐命と伊耶那美命 神々の生成 大屋毘古神を生む。
 伊耶那岐命 禊ぎ すすぎ時に成る神の名は大禍津日神。
 伊耶那岐命 禊ぎ 御鼻を洗った時に成った神は建速須佐男命(五十猛命の父神)
 天照大神と須佐男命の誓約 熊野久須毘命・・・五十猛命と同一神とする説がある。
 日本書紀の一書 素盞嗚尊と五十猛命は共に、木種を持って新羅の国に天降り曽尸茂梨に行ったとある。出雲の簸川上流で八俣の大蛇を退治する説話につながる。
 大国主 木の国 八十神を避けるべく木の国の大屋毘古神の元に逃げている。五十猛命と同一視される由縁である。
 大年の神の系譜 韓の神、曾富理の神、白日の神 素盞嗚尊や五十猛命も時として呼ばれる。神々の再生か。
 日高日子波限建鵜葺草葺不合命 波限建は名草猛、すなわち五十猛命と考えてもよい。


大綾津日神一覧 五十猛命を祀る神社一覧(大綾津日神編)

陸奥(陸前) 気仙 天照御祖神社摂社禊祓殿神社「八十禍津日神、大禍津日神、神直毘神、伊豆能賣神 ほか」岩手県釜石市唐丹町字片岸50番地
陸奥(陸前) 本吉 八幡神社「品陀和氣命 ほか 合 大綾津日神」宮城県気仙沼市字松崎中瀬95
出羽(羽後) 平鹿 八幡神社「品陀和氣命、大禍津日神 ほか」秋田県平鹿郡平鹿町醍醐字宮西118
上野 山田 比呂佐和神社「大穴牟遲命 合 大禍津日命 ほか」群馬県桐生市広沢町3-3811
越後 頚城 熊野社「月夜見命、伊邪那美尊、大屋比古神(大綾津日神)」新潟県上越市大字南方1640番地甲
加賀 石川 瀬織津姫社「瀬織津姫神、大禍津日神」石川県金沢市別所町ヲ83
加賀 石川 米永菅原神社「菅原道眞 配 少彦名命、大己貴命、大禍津日神、直毘神」石川県松任市米永町0189
加賀 河北 太白山神社「大禍津日神」石川県河北郡津幡町津幡チ31
加賀 河北 甲斐崎神社「大禍津日命」石川県河北郡津幡町大熊ト6
甲斐 都留 小室浅間神社摂社厄神社「大禍津日神」山梨県富士吉田市大明見148
美濃 羽栗 産霊神社摂社疫神神社「枉津日神」岐阜県羽島郡笠松町西宮町130番地
遠江 豊田 十二所神社「八十枉津日神、大禍津日神 ほか」静岡県天竜市西藤平1252
近江 蒲生 八千鉾神社「大屋彦神(大綾津日神)、八千鉾神 配 大屋姫神、抓津姫神」滋賀県蒲生郡日野町三十坪813
山城 乙訓 綾戸國中神社「大綾津日神、大直日神、神直日神、素盞嗚尊」京都市南区久世上久世町446,773
山城 乙訓 大井神社「大綾津日神、大直日神、神直日神」京都市右京区嵯峨渡月橋北
丹波 氷上 加茂神社「加茂別雷命 配 大綾津日神 ほか」兵庫県氷上郡市島町上竹田2015
大和 高市 甘樫坐神社「大禍津日神、神直日神、大直日神、伊邪諾神、豊玉比売命 または 推古天皇」奈良県高市郡明日香村豊浦626
大和 宇智 御霊神社摂社大屋比古神社(山陰)「大屋比古神(大綾津日神)」奈良県五條市黒駒町376
出雲 神門 弥久賀神社摂社疫病神社「八十禍津日神、大禍津日神」島根県簸川郡湖陵町大字大池1302-1
石見 鹿足 八幡宮「應神天皇 ほか 配 禍津日命 ほか」島根県益田市鹿足郡日原町大字滝元1488
美作 西条 小田草神社「高皇産靈神、神皇産靈神 配 枉津日神 ほか」岡山県苫田郡鏡野町馬場597
美作 西条 中谷神社「伊邪那岐命、伊邪那美命、枉津日命」岡山県苫田郡鏡野町中谷4405
美作 西条 久田神社摂社齋神社「枉津日神 ほか」岡山県苫田郡奥津町久田下原43
美作 西条 泉いわ神社「大山祇命 合 枉津日神 ほか」岡山県苫田郡奥津町養野1107
美作 西条 羽出神社「伊弉諾尊、伊弉冉尊 ほか 合 枉津日命 ほか」岡山県苫田郡奥津町羽出682
備前 和気 木々須神社「大綾津日神 ほか」岡山県備前市伊部450
備後 三谿 熊野神社「伊弉諾神、伊弉冉神、大禍津比命 ほか」広島県双三郡吉舎町上安田519
備後 甲奴 大歳神社「大年神 ほか 配 大禍津比神 ほか」広島県甲奴郡甲奴町太郎丸612
備後 奴可 一野宮神社「大屋比古神(大綾津日神)」広島県比婆郡西城町中迫312
伊予 越智 大山祇神社摂社十七神社「枉津日神 ほか」愛媛県越智郡大三島町宮浦
伊予 越智 大山祇神社摂社祓殿神社「大禍津日神、大直日神、伊豆能賣神、速佐須良姫神、一言主神」愛媛県越智郡大三島町宮浦
伊予 和気 阿沼美神社摂社十六皇子神社「禍津日神 ほか」愛媛県松山市平田町
筑前 遠賀 伊豆神社「彦火火出見尊 ほか 合 神直日命、大禍津日命、大直日命 ほか」福岡県遠賀郡水巻町大字頃末2601
筑前 遠賀 埴生神社「應神天皇 ほか 合 禍津日神 ほか」福岡県中間市大字垣生字八広426
筑前 遠賀 疫神社「禍津日神」福岡県遠賀郡芦屋町山鹿1070
筑前 遠賀 萬千代神社「禍津日命 ほか」福岡県遠賀郡芦屋町山鹿1904
筑前 遠賀 勝山勝田神社「大山津見神 ほか 配 大禍津日神 ほか」福岡県北九州市八幡東区勝山1-16-17
筑前 遠賀 岡田神社摂社疫神社「大禍津日神」福岡県北九州市八幡西区岡田町1-15
筑前 遠賀 仲宿八幡宮「品陀和氣尊 ほか 合 大禍津日神 ほか」福岡県北九州市八幡東区祇園2-5-1
豊前 京都 清地神社摂社今宮神社「禍津日神」福岡県行橋市大字福丸字宮ノ下268
豊前 京都 若宮八幡神社「譽田別命 ほか 合 大枉津日神、八十枉津日神」福岡県京都郡勝山町大字岩熊字岡720
豊前 仲津 三諸神社「大綾津日神、大山咋神、天御中主神」福岡県京都郡犀川町大字大村字若一王子849-1
壱岐 石田 山浦神社「伊弉册尊 ほか 配 疱瘡神、八十枉津日命、大綾津日命、神直日神大直日神 ほか」長崎県壱岐郡郷ノ浦町庄触833
肥後 宇土 十五柱神社「神直日神、底土神、八十枉津日神、底津主神、大綾津日神 ほか」熊本県宇土郡不知火町高良1692
豊後 国東 高良社「武内宿禰命 合 大直日命、大綾津日神 ほか」大分県豊後高田市大字嶺崎1835番地
豊後 直入 六柱神社「磐土命、大直日命、底土命、大綾津日命、赤土命、大地海原之諸神」大分県竹田市大字植木3157番地
豊後 直入 六柱社「磐土命、大直日命、大綾津日命、赤土命、大地海原之諸命、底土命」大分県竹田市大字植木6253番地
豊後 直入 早吸社「磐土命、大直日命、底土命、赤土命、大地海原之諸神、大綾津日命」大分県竹田市大字入田367番地
豊前 宇佐 六社神社「大禍津日命、大直日命 ほか」大分県宇佐郡安心院町大字上内河野
豊前 宇佐 廣谷神社「大禍津日神、伊豆能賣神、大直日神、速佐須良比女神」大分県宇佐郡安心院町大字廣谷88番
日向 那珂 三島神社「大國主神、大山祇神 合 八十禍津日神、大禍津日神、神直日神 ほか」宮崎県日南市大字下方4586-イ
日向 那珂 九社神社「建速須佐之男命 配 八十禍津日神、神直日神、大禍津日神 ほか」宮崎県日南市大字下方1444

神社庁 平成祭りデータCD

日本の神々(谷川健一氏)白水社



五十猛命を祀る神社近畿編 東日本編 西日本編 白日別神編 弥彦神編
五十猛命ホームページ
神奈備にようこそに戻る