高屋神社
大阪府羽曳野市古市10 ゼンリン

交通 近鉄古市170号線南安閑陵を越し、城山すぐに左斜め入る数十m



祭神 饒速日命 、後に広国押武金日(ひろくにおしたけかなひ)命「安閑天皇」が合祀された。
    『河内国式内社目録稿本』高屋連祖神 高屋連饒速日命十世孫 伊己止足尼(イコトノスクネ)大連之後



注釈 河内国古市郡の式内社。物部支族の高屋連の氏神、高屋連は饒速日命十世伊己止足尼(いことのすくね)大連より発する。
 羽曳野市は宣化天皇3年(538年)勅命にて建造と説明している。白鳥神社に合祀されていたが昭和29年独立した。
 今回紹介している物部氏関係神社の中では最も小さい。 賽銭泥棒に「悪を捨て真に心を入れ替えて正しい人生を」との看板があった。



神社全景



安閑陵



物部氏ホームページ


神奈備にようこそ