Uga 聖徳太子ゆかりの神社


1.太子信仰の形成

 太子信仰は、仏教の流れから外れて、古来からの神道と合流し、個別的に発展してきたもの。

622 天寿国曼荼羅繍帳 推古天皇30年、聖徳太子の妃である橘大郎女が、太子薨去ののち、宮中の采女に命じて、太子が往生なされている天寿国のありさまを刺繍せしめられたものです。
世間虚仮 唯仏是真

708 天武朝(686ー)に法隆寺の再建が始まった。完成は和銅年間(708ー)  山部氏の支援。

712 『古事記』では、太子のことは上宮厩戸豊聡耳命と記している。

720 日本書紀 廐戸皇子。〈更名豐耳聰。聖徳。或名豐聰耳。法大王。或云法主王〉
          未然を知る。

733,734,736 光明皇后が厩戸王子のために特別の施入(寺院に財物の献上)を行う。

739 夢殿を中心とする上宮王院の建設。法相宗の僧行信が安倍内親王(後の孝謙天皇)に諮った。厩戸王子の追善供養のため。他に藤原房前、県犬養橘三千代の支援。
これは太子信仰の大きい契機となった。

770 称徳天皇が没し、天武系の皇統が断絶、上宮王院は荒廃に向かう。

810 『日本霊異記』 廐戸皇子(聖徳皇太子、上宮皇太子)をトップに置いた仏教説話集。太子を日本の仏教の起点とした。

816 帰国した最澄が四天王寺の太子廟で、日本の玄孫(やしゃご)興福寺の沙門最澄と述べた。

9世紀半ば 三輪宗の僧道詮が厩戸王子を尊崇し、荒廃した上宮王院を再興。

984 『三宝絵』 昔、上宮太子と申す聖いましき。守屋退治後四天王寺を建立、これにより仏法さかんになった。

1040 『大日本国法華経験記』 第一話が 「伝燈仏法聖徳太子」である。日本仏教の開祖に押し上げている。


2.聖徳太子ゆかりの神社

 神社の由緒書きの中から、聖徳太子が深く関与した神社と内容を紹介する。

雷電神社 群馬県邑楽郡板倉町 倉の沼の水が清らかなので、浮島に祠を建てて祀った。

天祖神社 東京都文京区本駒込 ご神体は聖徳太子の作の雨宝童子である。

小野照崎神社 東京都台東区下谷 霊像は青面金剛の塔は聖徳太子作とノ伝承。

稲荷神社 岐阜市三蔵町 伏見稲荷の霊狐が現れたので、自身の像を彫刻して与えた。

福王神社 三重県三重郡菰野町 本尊は、聖徳太子の手でこの霊場に安置されタ。

市神神社 滋賀県八日市市本町 聖徳太子が八日市を開いた。

御沢神社 滋賀県八日市市上平木町 聖徳太子が蘇我馬子に命じて荒れ地を開拓させた。

八幡神社 滋賀県愛知郡愛知川町 物部守屋との戦いの時、ここの御園に隠れて身の安全を確保できた。

胡宮神社 滋賀県犬上郡多賀町 聖徳太子の草創との説もあるが、定かではない。

日吉神社、長命寺護法権現社 滋賀県近江八幡市長命寺町 聖徳太子がこの山に登り、伽藍を建立した。

油日神社 滋賀県甲賀市甲賀町 創建については聖徳太子によるとも伝わる。

阿賀神社(太郎坊宮) 滋賀県東近江市小脇町 欽明天皇の御代聖徳太子が参篭された。

松尾神社 京都府亀岡市旭町 秦川勝が聖徳太子の命を受けて当地で祀ったことに始まる。

鵲森宮 大阪市中央区森之宮 聖徳太子が物部守屋との戦いの時、必勝を期して父母を祀った。

今宮戎神社 大阪市浪速区恵美須 聖徳太子が当社を市の守り神としてお祈りせられた。

大江神社 大阪市天王寺区夕陽丘町 四天王寺七宮と称し、四天王寺の鎮守として聖徳太子が祀られしもの。

四天王寺七宮 上之宮、小儀(四天王寺東門外北側)、土塔(南門外東側)、河堀堀越久保、大江

大宮神社 大阪市東淀川区大道南 当初の四天王寺建立の予定地であったが、洪水が多いので断念、聖徳太子が自ら自画像を画き本殿に留めた。

比売許曽神社 大阪市東成区東小橋 正遷宮の際、聖徳太子自ら神供を奉り楼門に額を下賜した。

熊野大神宮 大阪市東成区大今里 厩戸皇子が四天王寺を浪速玉造の岸に創立の際、多くの伽藍の社務を司った。

許麻神社 大阪府八尾市久宝寺 聖徳太子自作の十一面観音を本尊とする太子建立の寺。

御厨天神社 東大阪市御厨 昔は大伽藍であり、本尊薬師如来(伝聖徳太子作)は、後世秋篠寺へ移した。

菅原神社 河内長野市市町 本尊十一面観音は聖徳太子御作。

崎宮神社 兵庫県加古川市尾上町 この辺りに大蛇が棲んでいたので、聖徳太子は須佐之男命を祀った。

稗田神社 庫県揖保郡太子町 聖徳太子が法華勝鬘経を講ぜられ、その布施として帝より賜った地。

産宮神社 兵庫県三原郡西淡町 聖徳太子が日光寺建立の折、産宮神社に天照大神を合祀された。

龍田神社 奈良県生駒郡斑鳩町龍田 聖徳太子(十六才)が法隆寺建立を企てられてよき土地を探された。白髪の老人に顕化した竜田大明神に会い、まだらばと(斑鳩)で指示を受けた。

飽波神社 奈良県生駒郡安堵町 聖徳太子が 芦垣の宮に滞在中、夢に素戔嗚尊が牛頭天王として現れたことから、祠を作った。

屏風杵築神社 奈良県磯城郡田原本町 太子が弓を地面に打ったところ、そこから清らかな水が湧き出した

杵築神社摂社白山神社 奈良県磯城郡田原本町三宅町 太子が筋違い道を進んでいる途中に、休憩したと伝わる腰掛石がある。

笠山荒神社 奈良県桜井市笠 聖徳太子が参籠され、尊像を残すと言われた。

櫛玉比売命神社 奈良県北葛城郡広陵町 聖徳太子築造との伝承がある。

舟戸神社 奈良県北葛城郡王寺町 聖徳太子建立の四十六ヵ寺のひとつである「西安寺」の旧跡。

白山姫神社 奈良県北葛城郡王寺町 聖徳太子建立七寺の一、葛城尼寺ではないかとの説もある

大多羅乳女神社 和歌山県那賀郡貴志川町 聖徳太子が物部の守屋を滅ぼした時に御祈願された。

稲佐神社 佐賀県杵島郡白石町 聖徳太子は聖明王の功を追誉せられ、河勝に命じて霊を稲佐神社に合祀せせられた。

                                      以上
参考書 『聖徳太子』 吉村武彦 岩波新書


3.資料 太子を祭神とする神社(本社)

厳島神社 合祀,聖徳太子命,北海道枝幸郡枝幸町字エサシ536番地1,北海道国 北海道郡
野田神社 本社・配祀,豐聰耳命,青森県中津軽郡相馬村藤沢字野田122,陸奥(陸奥)国 津軽郡
石浜神社 主神,聖徳太子,宮城県塩竃市浦戸石浜字山の神1,陸奥(陸前)国 宮城郡
太子神社 主神,聖徳太子,秋田県秋田市手形字大沢1,出羽(羽後)国 秋田郡
豊平神社 本社・主神,聖徳太子,秋田県秋田市豊岩豊巻字内縄尻124,出羽(羽後)国 秋田郡
麁香神社 主神,聖徳太子,秋田県本荘市谷地町50,出羽(羽後)国 由利郡
太子神社 主神,廏戸豐聰耳皇子命,秋田県由利郡西目町出戸字掘切110,出羽(羽後)国 由利郡
沼田神社 主神,廏戸豐聰耳皇子命,秋田県由利郡西目町沼田字敷森46,出羽(羽後)国 由利郡
諏訪神社 配祀,聖徳太子,秋田県由利郡大内町岩野目沢字岩野目沢133,出羽(羽後)国 由利郡
八幡神社 主神,豐聰耳命,秋田県由利郡大内町新沢字上村14,出羽(羽後)国 由利郡
旭山神社 合祀,聖徳太子,秋田県仙北郡西木村下桧木内字松葉298,出羽(羽後)国 仙北郡
善知鳥坂神社 合祀,聖徳太子,秋田県仙北郡千畑町金沢東根字川端山199,出羽(羽後)国 仙北郡
榮神社 主神,聖徳太子命,秋田県横手市大屋新町字小松原4,出羽(羽後)国 平鹿郡
河上神社 主神,聖徳太子,山形県山形市大字七浦字上河原316-4,出羽(羽前)国 村山郡
太子神社 主神,聖徳太子,山形県山形市下宝沢284-1,出羽(羽前)国 村山郡
工御祖神社 主神,廏戸皇子命,山形県上山市藤吾字太子堂1568,出羽(羽前)国 村山郡
月岡神社 合祀,豐聰耳尊,山形県上山市元城内3-23(鶴脛町元城内83),出羽(羽前)国 村山郡
漆山神社 合祀,聖徳太子,山形県南陽市漆山字新山1753-1,出羽(羽前)国 置賜郡
石島神社 主神,聖徳太子,福島県郡山市西田町大字土棚字石田838,陸奥(磐城)国 田村郡
上宮神社 主神,豐聰耳命,栃木県安蘇郡田沼町船越675,下野国 安蘇郡
亀岡神社 配祀,聖徳太子,群馬県新田郡尾島町亀岡464,上野国 新田郡
親社 主神,聖徳太子,千葉県香取郡多古町多古2785,下総国 香取郡
天照大神 配祀,廏戸皇子命,神奈川県横浜市港南区港南5ー12ー8,武蔵国 久良岐郡
上宮社 主神,廏戸豐聰耳命,新潟県豊栄市太子堂22番地,越後国 蒲原郡
上宮社 主神,廏戸豐聰耳命,新潟県豊栄市新井郷539番地,越後国 蒲原郡
皇太子神社 主神,聖徳太子,新潟県新潟市川岸町3丁目17番2号,越後国 蒲原郡
三野神社 主神,豐聰耳尊,富山県西砺波郡福岡町蓑島305,越中国 砺波郡
桑島神社 本社・主神,上宮之廏戸豐聰耳命,石川県石川郡白峰村桑島4-87-41,加賀国 能美郡
太子社 主神,聖徳太子,山梨県都留市つる4-2-10,甲斐国 都留郡
大八柱神社 主神,廏戸豐聰耳皇子命,岐阜県大野郡丹生川村大字大萱字宮垣内740番地,飛騨国 大野郡
聖徳神社 主神,豐聰耳大神,静岡県榛原郡金谷町大代947,遠江国 榛原郡
聖徳神社 主神,聖徳太子,静岡県浜松市湖東町,遠江国 敷知郡
熊野神社 本社・合祀,廏戸皇子,和歌山県御坊市熊野寺井987,紀伊国 日高郡
江美神社 主神,廏戸豐聰耳命,鳥取県日野郡江府町大字江尾1894,伯耆国 日野郡
疫清神社 配祀,聖徳太子,岡山県阿哲郡哲西町大字八鳥593,備中国 哲多郡
白鬚神社 主神,豐聰耳命,広島県比婆郡東城町森2353,備後国 奴可郡
太子宮 主神,聖徳太子,高知県高知市,土佐国 長岡郡
菅原神社 本社・合祀,豐聰耳皇命,福岡県北九州市小倉北区古船場町1-6,豊前国 企救郡
土鳥社 合祀,廏戸皇子命,大分県大野郡大野町大字田代516番地,豊後国 大野郡


4.資料 太子を祭神とする神社(摂社)

当別神社摂社聖徳神社 聖徳太子,北海道石狩郡当別町元町1119番地,北海道国 北海道郡
士別神社摂社聖徳神社 豐聰耳尊,北海道士別市東8条北1丁目436番地,北海道国 北海道郡
羽幌神社摂社聖徳太子殿 聖徳太子,北海道苫前郡羽幌町南大通6丁目66番地,北海道国 北海道郡
訓子府神社摂社訓子府三社講 聖徳太子,北海道常呂郡訓子府町仲町54番地,北海道国 北海道郡
留辺蕊神社摂社太子神社 聖徳太子,北海道常呂郡留辺蕊町字宮下町115番地,北海道国 北海道郡
神明宮摂社手置帆負神社 廏戸皇子,青森県西津軽郡深浦町深浦字浜町76,陸奥(陸奥)国 津軽郡
伊豆山神社摂社聖徳太子碑 聖徳太子,秋田県大曲市花館泉町8―59,出羽(羽後)国 仙北郡
秋田諏訪宮摂社聖徳神社 聖徳太子,秋田県仙北郡六郷町六郷字本道町20,出羽(羽後)国 仙北郡
稲荷神社摂社聖徳太子堂 聖徳太子,山形県尾花沢市大字延沢字古殿2013,出羽(羽前)国 村山郡
福島稲荷神社摂社聖徳太子神社 聖徳太子,福島県福島市宮町1-29,陸奥(岩代)国 信夫郡
天満宮摂社聖徳太子神社 聖徳太子命,福島県福島市松川町字八丁目41,陸奥(岩代)国 信夫郡
温泉神社摂社智々父神社,境内社・配祀,豐聰耳尊,福島県いわき市常磐湯本町三凾322,陸奥(磐城)国 磐前郡
笠間稲荷神社摂社聖徳殿 聖徳太子,茨城県笠間市笠間39,常陸国 茨城郡
香取神社摂社太子宮 聖徳太子,茨城県猿島郡境町宮本1757,下総国 猿島郡
大前神社摂社古聖神社 聖徳太子,栃木県真岡市東郷937,下野国 芳賀郡
大平山神社摂社上宮神社 聖徳太子,栃木県栃木市平井町659,下野国 都賀郡
須賀神社摂社工祖神社 聖徳太子,栃木県小山市宮本町1-2-4,下野国 都賀郡
稲荷神社摂社聖徳太子神社 聖徳太子,群馬県多野郡新町八幡247,上野国 緑野郡
美和神社摂社八意思兼神社 聖徳太子命,群馬県桐生市宮本町2-1-1,上野国 山田郡
春日神社摂社太子様 聖徳太子命,群馬県太田市本町32-5,上野国 新田郡
八幡神社摂社思兼神社 聖徳太子,埼玉県狭山市入間川3-6-14,武蔵国 入間郡
琴平神社摂社太子堂 豐聰耳聖徳尊,埼玉県秩父市下影森1455,武蔵国 秩父郡
金鑚神社摂社豊聰耳神社 豐聰耳命,埼玉県本庄市千代田3-2-3,武蔵国 児玉郡
八幡神社摂社豊聰耳神社 豐聰耳命,埼玉県児玉郡児玉町児玉198,武蔵国 児玉郡
天神社摂社聖徳太子碑 聖徳太子,埼玉県児玉郡児玉町秋山2813,武蔵国 那珂郡
天神社摂社太子神社 聖徳太子,千葉県夷隅郡岬町長者1,上総国 夷隅郡
高輪神社摂社高輪太子宮 聖徳太子,東京都港区高輪2ー14ー18,武蔵国 荏原郡
富岡八幡宮摂社聖徳太子社 廏戸皇子,東京都江東区富岡1ー20ー3,武蔵国 葛飾郡
阿蘇神社摂社聖徳神社 聖徳太子,東京都羽村市羽加美1365,武蔵国 多摩郡
町田天満宮摂社境内社,境内社・配祀,聖徳太子,東京都町田市原町田1ー21ー5,武蔵国 多摩郡
鶴見神社摂社大鳥神社,境内社・合祀,聖徳皇太子,神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1ー14ー1,武蔵国 橘樹郡
杉山神社摂社聖徳太子殿 豐聰耳命,神奈川県横浜市西区中央1ー13ー1,武蔵国 久良岐郡
松原神社摂社住吉神社 聖徳太子,神奈川県小田原市本町2ー10ー16,相模国 足柄下郡
松原神社摂社鹿島神社 聖徳太子,神奈川県小田原市本町2ー10ー16,相模国 足柄下郡
松原神社摂社手置神社 聖徳太子,神奈川県小田原市本町2ー10ー16,相模国 足柄下郡
居神神社摂社聖徳太子堂 聖徳太子,神奈川県小田原市城山4ー23ー29,相模国 足柄下郡
黒川神社摂社太子講神社 聖徳太子,新潟県中頚城郡柿崎町大字柿崎6146番地,越後国 頚城郡
加茂廼神社摂社聖徳太子社 聖徳太子,福井県福井市鮎川町87-10,越前国 丹生郡
氷川神社摂社番匠神社 聖徳太子,福井県坂井郡三国町北本町1丁目4-30,越前国 坂井郡
三國神社摂社厩戸神社 廏戸皇子,福井県坂井郡三国町山王6丁目2-80,越前国 坂井郡
春日神社摂社佐気神社 聖徳皇太子,福井県坂井郡金津町吉崎6-15,国 郡
春日神社摂社厩戸神社 廏戸豐聰耳命,福井県坂井郡坂井町下兵庫25,越前国 坂井郡
菅田天神社摂社聖徳太子社 聖徳太子,山梨県塩山市上於曽1054,甲斐国 山梨郡
牛倉神社摂社聖徳社 廏戸豐聰耳皇子命,山梨県北都留郡上野原町上野原1602,甲斐国 都留郡
諏訪神社摂社美鈴宮 聖徳太子,長野県飯田市鼎下山1449,信濃国 伊那郡
須須岐水神社摂社櫻宮社 廏戸豐聰耳命,長野県松本市大字里山辺2737,信濃国 筑摩郡
和泉神社摂社太子社 聖徳太子,長野県東筑摩郡明科町大字南陸郷字上之段2621-2,信濃国 筑摩郡
妻科神社摂社聖徳社 聖徳太子,長野県長野市大字南長野字本郷219-1,信濃国 水内郡
健御名方富命彦神別神社摂社木匠祖神社 聖徳太子命,長野県長野市大字長野字本城東2411,信濃国 水内郡
部田神社摂社厩戸神社 聖徳太子,静岡県田方郡戸田村戸田1585,伊豆国 君沢郡
諏訪神社摂社三柱神社 豐聰耳神,静岡県浜名郡新居町新居1379,遠江国 敷知郡
八幡神社摂社行者宮 聖徳太子,愛知県豊田市配津町南屋敷1,三河国 碧海郡
福王神社摂社太子堂 聖徳太子,三重県三重郡菰野町大字田口2404,伊勢国 三重郡
御沢神社摂社弁天社 聖徳太子,滋賀県八日市市上平木町1319-1,近江国 蒲生郡
三重生神社摂社垂井神社 廏戸皇子,滋賀県高島郡安曇川町常盤木1239,近江国 高島郡
鵲森宮摂社厩戸皇子社 聖徳太子,大阪府大阪市中央区森之宮中央1-14-4,摂津国 東成郡
大宮摂社聖徳太子社 聖徳太子,大阪府大阪市東淀川区大道南3-2-2,摂津国 西成郡
一岡神社摂社厩戸王子神社 廏戸王子命,大阪府泉南市信達大苗代373番地,和泉国 日根郡
大歳神社摂社上宮太子神社 聖徳太子,兵庫県三田市母子字宮の下695,摂津国 有馬郡
大避神社摂社新宮 廏戸皇子,兵庫県赤穂市坂越1299,播磨国 赤穂郡
世直神社摂社太子神社 聖徳太子,広島県比婆郡東城町東城426,備後国 奴可郡
八幡神社摂社屋船神社 聖徳太子,香川県香川郡香川町浅野3089,讃岐国 香川郡
八幡神社摂社聖徳太子社 聖徳太子,佐賀県小城郡牛津町大字上砥川1832,肥前国 小城郡
網田神社摂社太子堂,境内社・配祀,聖徳太子,熊本県宇土市下網田町564,肥後国 宇土郡
六所神社摂社太子社 豐聰耳命,大分県西国東郡香々地町大字夷1028番地,豊後国 国東郡

                                      以上

ウガ史話

神奈備にようこそに戻る